2018年9月
短期大学部 子ども学科/2年
島田 涼花さん
山形県立上山明新館高等学校 出身
とにかく一人一人と向き合ってくれる奥山先生。先生の言葉は時に厳しいけれど、たくさんの気づきを与えてくれます。おかげで、保育士を目指す気持ちを変わらず持ち続けられています。一番大切な、子どもに寄り添うということを教わりました。
子ども学科 教授(副学科長)
奥山 優佳
誠実、努力、謙虚な姿勢が島田さんの夢の実現へと導いているのだと思います。その姿勢は、子どもにもきっと伝わることでしょうね。
短期大学部 人間福祉学科/2年
今野 葉月さん
山形県立天童高等学校 出身
ベッドから車椅子への移乗介助が苦手だった私。相談した三瓶先生から、自分なりのコツを見つければいいというアドバイスをもらって以降は自信を持ってできるように。常に全力で、人一倍努力している先生に、介護福祉士の理想像が重なります。
人間福祉学科 准教授
三瓶 典子
いつも笑顔で周りを癒してくれる葉月さん。そして頑張り屋の葉月さん。とても素敵です。これからもみんなを元気にしてくださいね。
短期大学部 子ども学科/2年
下妻 楓さん
山形県立新庄南高等学校 出身
阿部先生とはゼミで接点が多く、いつも場を盛り上げてくれます。豊富なアイディアで、子どもたちはもちろん、私たちの心を掴むのが上手。臨機応変に授業を変化させる柔軟さを持っていて、私たちにいつも寄り添ってくれる憧れの先生です。
子ども学科 講師
阿部 弘生
「できないことをできるまで前向きに取り組む」「仲間のために必死になる」これを当たり前としていることが下妻さんの魅力です。
短期大学部 総合文化学科/2年
後藤 楓さん
山形県立高畠高等学校 出身
齋藤先生は、私の進路についての不安や悩みを温かく受け止めてくれます。これまで人の前に立つことに苦手意識があった私を先生が変えてくれました。先生のようにうまくコミュニケーションをとれるような社会人を目指したいです。
総合文化学科 特任准教授
齋藤 由美子
いつもチャーミングな笑顔で周りを明るくする楓さんですが、卒業研究では難しいテーマに果敢に取り組む頑張り屋でもあります。
短期大学部 人間福祉学科/2年
安達 汐里さん
山形城北高等学校 出身
確かな介護観を持っている橋本先生の授業。先生ご自身の看護師としての体験談を聞くのは、励みにもなるし介護福祉士に対する意識を高めてくれます。私も先生のように意志を強く持ち、プロフェッショナルな介護福祉士を目指したいです。
人間福祉学科 教授(学科長)
橋本 美香
汐里さんの笑顔に毎日癒されている私です。汐里さんは介護福祉士を目指す意志が強く、リーダーとなるべき資質を備えていますよ。
短期大学部 総合文化学科/2年
石井 里佳さん
山形県立山形中央高等学校 出身
ゼミの学生は皆家族だと言って、フレンドリーに接してくれる菊地先生。地域のお祭り等にも解説者として呼ばれる自慢の先生で、それらの話を聞くのは刺激になります。将来は観光の仕事に携わり先生のように様々なことを発信していきたいです。
総合文化学科 特任教授
菊地 和博
浮ついたところがなくいつも沈着冷静。ものごとを理詰めで判断できる力を持った学生です。期待していますよ!
人間科学部 子ども教育学科/4年
大竹 航さん
山形県立寒河江高等学校 出身
教員採用試験の学習会でお世話になっている阿部先生。一つ一つの疑問に対して丁寧に応え、親身になってくださるのでとても心強いです。授業でも様々な工夫で私たちが成長する手助けをしてくれ、将来先生のような教師になるのが目標です。
子ども教育学科 教授
阿部 建夫
一見、体つきは格闘家を思わせるが、付き合ってみると優しいお兄さん。きっと子どもたちからもみくちゃにされることでしょう。
人間科学部 子ども教育学科/3年
加藤 真由さん
山形県立鶴岡北高等学校 出身
会うたびに声をかけてくれたり、時には相談にのってくれたり。いつも私を応援してくれる山王堂先生。研究室で手料理をいただいたことも楽しい思い出です。先生に教わった保育者としての役割や責任の大きさを、これからも大切にしたいです。
子ども教育学科 准教授
山王堂 惠偉子
いつも真剣に学び、様々な活動にチャレンジし、生き生きしている真由さん。きっと素敵な教育者になるだろうと期待しています。
※内容は取材時(2018年7月)のものです