2024年9月
就職活動って難しそう、なんだか気が進まない…。
そんな思いを抱く学生もいます。
でも、そんな学生にこそ利用してもらいたいのが「進路支援センター」。
わからないこと、不安なことを相談してみれば、就職への突破口が開けるかもしれません!
編入学や進学に対してもサポートします!
Answer
就活のスタートはここから!
進路ガイダンスに参加しよう
すべての学科で1年次より進路ガイダンスを行っています。ガイダンスは、教職、保育専門職、福祉職、企業・団体職と希望する進路に分かれていて、業界・業種を知ることから始まります。キャリアカウンセラーや、実際に働いている社会人の方、企業の人事担当者の方たちを講師に招き、職業人としての講話や現場で必要とされる人材について貴重な情報を得ることができます。また、先輩(卒業生や在学生)から、就職活動の実際や成果、就職後の話を聞く機会も。その他、インターンシップ活動や履歴書の書き方、面接対策、模擬試験など、就職活動スタートから内定まですべてを網羅した内容のガイダンスを実施しています。
POINT!
自分を知る(自己分析)
・自分の良さに気づく
・良さを知る
・長所を分析する
↓
キャリアデザイン
(自分の将来をイメージする)
↓
いろいろな職業を調べる
・どんなことに興味を持っているか?
・得意なこと、好きなことに関連する仕事を探してみる
進路変更をしたい
(ずっと教員になりたいと思っていたけど、
○○業界が気になる)
進路が決まらない
(進学・留学?企業団体・専門職?…)
関東に就職したいけど、
どうやって探せばいい?
公務員を目指しているけど、
どんな支援があるの?
どんな悩みや質問でも大丈夫。
センター職員が“個別に”“丁寧に”対応します!
Answer
自分の長所を見つめ
経験を振り返ってみよう
あなたの特徴(長所、個性など)や経験から得たことなどを書きます。これまで何に、どのように取り組んできたか?取り組んでいるか?なぜ、取り組んでいるのか?それから得たことは何か?何に興味があるのか?自分の長所は何か?得意なことは何か?などなど、自分の経験や特徴を見つめることから始めましょう。
進路ガイダンスでも、少しずつ積み上げていきます。
Answer
本番を想定して
練習を重ねるのが大事!
企業研究会、専門職(保育職・介護職)セミナーにおいて模擬面接会を実施し面接対策を行うほか、進路ガイダンスでは外部講師によるグループディスカッションの演習を実施しています。授業でも対話的な学習を重視し、グループワークも多く取り入れているので、積極的に授業に取り組むことが、採用試験での面接やグループディスカッション対策につながります。
POINT!
普段から、いろいろな(年代もいろいろ)
人とコミュニケーションをとろう
自分を表現する
ことを楽しもう
自分の考えを
持とう
自分の心に
壁を作らない
ようにしよう
日常の取り組み、
態度、姿勢が
本番で表れます
Answer
希望の仕事を体験できる
インターンシップに参加しよう!
職業体験をします。一般的(正式)には5日間以上ですが、本学では、短期間(5日以内)だとしても、志望職種の見学や体験をおすすめしています。実務体験を通じて自分の適性や能力に気づくことができ、その仕事の魅力ややりがいを感じることができる貴重な体験となります。
Answer
企業説明会やインターンシップで
企業のリアルを知ろう!
県内を中心とした企業の採用(人事)担当者の方が説明してくださる学内企業説明会を実施しています。また、進路支援センターの隣にある進路資料室では、企業や施設のパンフレット、過去の求人票、学生の受験報告書を閲覧できるので、ぜひ活用してください。企業などが行う説明会やインターンシップに参加して、いろいろな職場に触れることも大切です。
奈良崎 杏実さん
人間科学部 人間関係学科4年
山形県立山形西高等学校 出身
内定先:地元銀行
就活でやっておいて良かったことは?
進路ガイダンスに参加していたことです!就活を始めるのが遅めでしたが、ガイダンスに参加していたことで、やるべきことが何かわかっていて、落ち着いて取り組むことができました。
就活でやっておけば良かった後悔や反省は?
インターンシップへ参加しておけば良かったと後悔。対面の企業説明会に参加するようになると、webでお話を聞くのと、実際にお会いして聞くのとでは印象や理解度がかなり違いました。
進路支援センターをどう利用した?
どんな企業がいいのかの企業選びの相談や、エントリーシートを添削してもらったり、先輩方が面接で聞かれた質問の資料を見せてもらったり、何から何まで全部相談していました。
これから就活する学生さんへ応援メッセージを
とても緊張したり、やりたくないなと感じたりすることもあるかと思いますが、面接で自分の強みを褒めていただいたり、次の選考への案内や内々定をいただいたりしたときの喜びはひとしおです!友人や先輩、センターの方々にたくさん頼って、相談して、乗り越えてください!
2~3年前期
web合同説明会に参加
自己分析、SPI 対策
3年11月~12月
合同説明会(対面)に参加
3年1月~2月
会社説明会に参加
3年3月
会社説明会に参加、
エントリーシート提出
4年4月
一次選考と少し面接
4年5月
たくさん面接
4年6月
内々定
- 最新記事
です -
特集
一覧へ戻る -
朝ごはんを食べよう。を開催しました!
prev≫