2020年3月
音楽や楽器など共通の話題で盛り上がり、高め合える
機材が豊富で練習しやすく、他のサークルとの掛け持ちができる自由度もある軽音楽部。大学祭や地域のお祭りでのライブに向け、現在は「back number」や「あいみょん」のコピーバンドを組み練習中です。大学から楽器を初める人も多く、先輩は話しやすい人ばかり。とても社交的な雰囲気のサークルです。
短期大学部 人間福祉学科/1年
五十嵐 凜さん
山形県立鶴岡中央高等学校 出身
素直な反応や予想外の行動。
教育の面白さを再発見
活動に興味を持ったきっかけは、高校生の時に参加したオープンキャンパス。子どもと関われる機会が豊富なサークルと知り、入学前から入部を決めていました。主に付属幼稚園の園児を対象に、水鉄砲やペンキ遊びなど様々な遊びを企画。子どもたちの反応を間近で感じながら、授業だけではわからないたくさんのことを学べます。
人間科学部 子ども教育学科/1年
奥山 愛海さん
山形県立新庄北高等学校 出身
“書を楽しむ”気持ちを
次世代にもつなげたい
小学校から続けている大好きな書道と関わり続けたいという思いから入部した書道部。“楽しみま書”のモットーを掲げ、自主練を中心に活動中です。学内外での展示の機会もあり、今年度の全国書道展では入賞を果たすことができました。卒業後も書道を続け、将来は子どもたちに書道の楽しさを教えられる場を作りたいです。
短期大学部 総合文化学科/2年
土田 有紗さん
山形県立新庄南高等学校 出身
音楽をとおして実感した
人とつながる楽しさ
打楽器経験者だったことから、最初は助っ人として参加した慰問演奏会。他にも定期演奏会や文化祭などの演奏の機会をとおして、人と人がつながれる音楽の楽しさに改めて魅了されていきました。部長として積極的に部員の勧誘を行い、3名から20名の増員に成功。意見をまとめる難しさに悩んだ時もありましたが、経験できて良かったです。
短期大学部 子ども学科/2年
白田 かえでさん
山形県立山形北高等学校 出身
手作りの人形劇で
子どもたちを笑顔に
歌に興味があった私に、先生が勧めてくれた児童文化部。先輩方の楽しそうな雰囲気に惹かれ入部しました。県内の幼稚園や保育所、地域の催しに出向き、人形劇や紙芝居の公演を行っています。構成や役割分担、人形創作も自分たちで担当。「また来てね」などの言葉をもらえることもあり、大きなやりがいを感じられます。
短期大学部 子ども学科/2年
田代 小波さん
山形県立鶴岡北高等学校 出身
出会いの中で得られた
気づきや経験を将来の糧に
被災地の子どもたちと佐渡島に行ったり、やまぎんこども館で工作や読み聞かせをしたりと、近年は子どもを対象にした活動が中心。こども館では、子どもだけではなくその保護者、障がい者の方など、様々な方と交流を深められました。活動をとおして身につけた実践的な知識を、将来にも役立てていきたいです。
人間科学部 子ども教育学科/1年
村井 すみれさん
山形県立寒河江高等学校 出身
他国の言葉、文化。
何もかもが新鮮で刺激的
韓国出身の私が入部したのは、留学生と日本人学生が交流するサークル「R.I.A部」。みんなで料理をしたり、お祭りに行ったり、他にも流しそうめんなど日本文化を体験するイベントに参加できます。活動をとおして日本人だけでなく中国人・台湾人・ベトナム人など様々な国の友達ができ、自分の視野を広げることができました。
短期大学部 総合文化学科/1年
徐 秀旼さん
正義女子高等学校(韓国) 出身
みんなで作る喜びと
美味しさを共有できる
元々料理が好きだった私ですが、活動をとおしてますます料理の楽しさに目覚めました。みんなで一つのものを作る喜びや達成感は、クッキング部ならでは。一人だったら普段は尻込みしてしまうようなジャンルの料理にも挑戦でき、自炊のレパートリーも広がりました。将来小学校教員を目指す上でも、貴重な経験になっています。
人間科学部 子ども教育学科/3年
小林 央奈さん
東京学館新潟高等学校 出身
※内容は取材時(2020年1月)のものです